こんにちは。遊びママのkeiです。保育園の登園自粛から2カ月がたちました。息子(2歳10カ月)にこの2カ月間のお気に入り遊びは何か尋ねると、お決まりの電車遊びの他に「フィンガーペインティング」が挙がりました。

今日は、最近親子でハマってるフィンガーペインティングを紹介します。

フィンガーペインティングとは?

フィンガーペインティングは、筆など道具を使用せずに指や掌で描く絵画技法です。直接絵の具を触るので、五感が刺激されます。

また、道具を使用しないので持ち方や筆圧などを気にすることなく、自由に自己表現ができます。指や掌の力加減によって仕上がりが変わるので、指先・手先を使うモータースキルを養う訓練にもなります。

汚してはいけないという抑制から解消されるのでストレス発散になり、心の安定にも繋がるとのこと。実は1940年代に児童心理学者や精神科医が導入した、アートセラピーのひとつなのです。

外出自粛のストレス解消に、もってこいですね!

とにかく自由に描くだけ!

絵の具をパレットに出したら(出さなくても)、指や掌につけます。あとはどんどん描くだけ!正解、不正解はないので、アドバイスを与えることなくとにかく自由に描きます。線や点を思うがままに。

「青と黄色を混ぜたら何色?」

「緑になった!」

描くことも楽しいですが、色を混ぜ合わせて別色を作り出す色の学習にもいいですね。

作品を廊下に飾って。

仕上がった作品は、廊下に展示しました。息子に作品の向きを確認しつつ。

パパやママの「上手だね!」の褒め言葉にご満悦な息子。

こちらは一年前に息子が描いたものですが、額に入れればさらにアート感が増します。

おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を。

なかなか会えない、おじいちゃんとおばあちゃんにお手紙を書いて、同封しました。

フィンガーペイントで、鯉のぼり

子どもの日の制作に、鯉のぼりを作りました。私が色画用紙を切って、息子がデコレーション。

エアーパッキンも、アートに

頻繁に受け取る宅配便。緩衝材に使われているエアーパッキンがもったいないなぁ。と思っていたので、塗り塗りペタペタ。目と舌をつけて、ヘビが完成!

フランスのフィンガーペイント「ぺベオ」

わが家で愛用しているフィンガーペイントは、こちら。フランスのぺベオです。息子が訪問モンテッソーリのクラスを受けた際、先生に教えてもらいました。

お気に入りの点は、とにかく発色が良いということ。色を混ぜ合わせることもできるし、重ね塗りもできます。

皮膚や洋服についた絵の具は、簡単にせっけんで洗い流せますよ。

アメリカのフィンガーペイント「エコキッズ」

ファーマーズマーケットで生まれたフィンガーペイント。なんと色付けは野菜や果物なのです!

赤ちゃんにも安心なので、8カ月の娘にはコレ。パウダー状になっていて、水で溶いて使用します。優しい色合い。

大人も癒やされる〜

フィンガーペインティングは、私も大好きな遊び。うまい下手がないので、思いっきり描けるところがいいですね。絵の具の感触も気持ち良い。

最近は天気が良いので、外でペインティングしています。洗い流すだけだから、お片づけも簡単ですよ。

大きな模造紙に、あるいはポストカードに。季節のモチーフのデコレーションに...。これからもいろいろな遊びが膨らみそうです。

コロナストレスの解消に、ぜひ!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
keiさん

オーストラリア人の夫と4歳の男の子&2歳の女の子と4人で暮らしています。仕事はボードゲームや玩具の輸入卸会社で、コミュニケーション・ディレクター。『遊びで笑顔の子育てを』をモットーに、日々、子どもと一緒に楽しめることにアンテナを張っています。
2021年3月、夫婦揃ってリモートワークになったことを機に東京から長野へ移住しました。

keiさんの記事一覧 v-right