/ 2020.06.15

保育園準備

6月になり登園が再開した地域も多いのではないでしょうか。今年から保育園に通い始めた方は、毎日のたくさんの持ち物と洗濯物に驚いている方もいらっしゃるのでは。私も昨年こんなに多いのか…とびっくりしました。

そんな大量の洗濯物を少しでもラクするエプロンを紹介します。

ハンドタオルで簡単手作り

もともとは息子はマジックテープで止めるタイプのエプロンだと、すぐに引っ張って取ってしまうので困っていたところ母に教わって作りました。

保育園に行くようになってからは、とにかく洗濯がラクチンなので重宝しています。ハンドタオルなのでネットに入れる必要がなく、持って帰ってきた袋からそのまま洗濯機にポイ!

うちは夜に洗濯をしていますが、疲れた夜は洗濯物をネットに入れること、干すときにネットから取り出すことすら面倒くさいんですよね…。

作り方はとても簡単

首周りになるタオルの上側を折り返して、ゴムが通るくらいのスペースをあけて縫います。あいた隙間にゴム通しでゴムを通して、ゴムを頭の大きさに合わせて結ぶだけです。ミシンがあれば1枚5分もかからない簡単さです。

保育園では1日3枚使うので、6枚作ってローテーションしています。

家ではシリコンビブ

タオルエプロンは1年使ってだいぶ使用感が出てきてしまったので、また新しいタオルで作ろうと思っています。去年は家にあったタオルで作りましたが、今年は息子も好みがでてきたの好きなキャラクターや車の絵がついたタオルで作ってあげたいなと思っています。

家では定番のシリコンビブを使っています。汁物でも大きなポケットでキャッチしてくれるので安心ですし、布やビニールと違って使い古し感が出てこないのもいいですよね。

この1年でだいぶ上手に食べられるようになりました!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
とまとさん

2歳の電車と車が大好きな男の子を横浜で育てています。ワーママ生活は早くも2年目に入りました。親子ともに食べることが大好きです!毎日バタバタですが、時短で健康的な料理を作ることを試行錯誤しながら楽しんでいます。

とまとさんの記事一覧 v-right