/ 2020.07.08

毎年恒例、梅干しと梅シロップ作りの季節です

皆さんこんにちは。子どもを保育園に送ったあとに、マスクを付けて全力で自転車こいで駅まで行くと、死にそうになる回遊魚です…。さて、回遊魚の家では毎年この時期に、梅シロップ作りと梅干しを漬けます。

今回は梅シロップ作りの記事を書きたいと思います。続けて梅干しの記事も書くので読んでいただけたらうれしいです。

親子で楽しむ梅シロップ

まずは梅シロップ作り。梅シロップに使うのは青梅で、5月下旬位から流通し始めるので、6月上旬に仕込みます。回遊魚は瓶の関係で1キロで作りましたが、あっという間に飲んでしまうので、大きい瓶があれば2キロくらいで漬けてみてください!

梅はエキスが出やすくするために、一晩冷凍庫で凍らせます。

お兄ちゃんの出番です

翌日、消毒した瓶の中に、凍らせた梅と氷砂糖を交互に入れるだけなので、お兄ちゃん登場!

これで完成、あとはしばらく置いておくだけ

ここまでできたら、あとは梅のエキスと氷砂糖が溶けて行くのを確認するだけ。瓶の消毒をきちんとして、カビが生えないようにするのがポイント。

とっても簡単で、出来上がりは最高においしい。爽やかで季節を感じられる梅シロップ、皆さんぜひ作ってみてはいかがですか?二週間位して、梅がシワシワになれば飲めますよ。炭酸水と割ると最高においしいです。

ジュースにしたり、かき氷にかけたり、あっという間になくなります!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
回遊魚さん

2歳と5歳の男の子のママです。回遊魚という名前の通り、動いてないと死んじゃう(笑) 仕事が大好きで、二人とも4ヶ月で保育園に預けて職場復帰。仕事に夫婦での家事育児分担にとバタバタですが、そんな毎日を楽しんでいます。

回遊魚さんの記事一覧 v-right