こんにちは、kikoです♪ 最近、手書きで文字を書いていますか?仕事や家事のToDo、家族とのやりとり…。あらゆるものがスマホひとつで手軽にできるようになり、便利な反面ちょっと寂しさを感じています。

私はもともと文字を書くことが好きです。決して美文字ではありませんが、何でもない日常や頭の中にあるモヤモヤを自分の手で文字にするとスッキリします。

とくに手帳は最上級のプライベート空間。ひとつ屋根の下に暮らす家族でも、さすがに私の手帳を開く人はいません。

「手帳じかん」作りませんか?

「ふぅ、今日も1日が終わったぁー…」今日はどんな一日でしたか?今の達成感、これは何を頑張って得られましたか?現在、育休中で毎日似たような日々。それでも昨日と同じ今日はありません。

4歳の長男は保育園から楽しい話題を持ち帰ってくるし、自宅で過ごす1歳の次男も毎日できることが増えています。

母親になったからには「子どもと向きあう時間を大切にしよう」と思うのですが、心でそう思っても余裕がないときだってあります。

お風呂をためながら、夕飯作って、取り込んだままの洗濯物はシワがつく前に畳みたいし…。

1日保育園で頑張った長男はママと遊びたくてずっと喋ってる。次男の様子を見てお風呂が先か、ご飯が先か判断して…あ、先におむつ替えかしら…あ、お味噌を切らしちゃった…と、ママの頭はフル回転。

このアドレナリンがどばどば出てる環境下で、子どもの成長の尊さや自分の頑張りを肯定することはなかなか難しいと思います。

一日の中のほんの少しの「手帳じかん」。それは一日を見直して、自分を含めたみんなを褒めてあげる時間です。

春、新しい手帳を買ってみよう

中学生の頃から毎年買っている手書きの手帳。初めは「手帳≒日記」という認識で数年後に振り返って「あーあのときはこうだったな…」と振り返るためのツールでした。

しかし、ここ数年は手帳活用の時間軸が「今日から未来」に向けたものになっています。

今日は特別な日ではなかったけれど「いいお天気で家事がはかどった」「息子が卵をキレイに割った」「子どもたちに笑顔をみせた」。

何でもいい、一言でいい。ポジティブな言葉をひとつ手帳に書く。毎日続く「明日」の未来をマイナスからではなく、リセットしたポジションに戻すための作業。それが私の「手帳じかん」です。

今春の手帳もそれを踏まえて選びました。今回は、手帳好きなワーママならではの『手帳の選び方』を紹介したいと思います。

選び方1・表紙の素材

まず表紙のデザインや素材が自分好みかを確認します。手帳は少なくとも12カ月使用するので、表紙が破れたり、反ったり、汚れやすいものは避けます。

今春は吉沢亮さんの「手帳は高橋」のCMでお馴染み、高橋書店さん『torinco』シリーズを選びました。

選び方2・色合い

手帳は多色多様でその人のパーソナルが表れる持ち物です。

今回はピスタチオグリーンを選びました。くすみがあって落ち着いた色味。最後までピンクベージュと迷いましたが、決め手は他の持ち物との組み合わせ。

私はもともとピンク系の持ち物が多いので、ピンクの手帳を合わせると年甲斐もなくくどくなる気がしました…。

落ち着いた色を選ぶことで他のお気に入りの文具、ベージュのスマホカバーにも合う色味に決めました。

選び方3・手帳の印字

手帳で何より大事なのは手書き文字の見やすさです。

私が選ぶときに気にしているポイントは、手帳の印字の濃さ。ペンで書き入れたときに手帳の罫線が濃いと文字が目立たなくなってしまうので、罫線が細くかつ薄めのものを選びます。

選び方4・月間スケジュールのページ

月間スケジュールにも注目。月をまたいだスケジュール確認も多いので、翌月の月間スケジュールページがすぐ開けるかが重要です。

A)月間スケジュールページが12カ月分続いているもの
B)各月間スケジュールが開けるインデックスがついているもの

このどちらにも該当しないものは即予選落ちとなります。

選び方5・週間スケジュールのページ

実は…毎年一番ワクワクするのがこの週間スケジュールのページ。

月間スケジュールは月初から月末までが見開きに書かれており、どの手帳もさほど変わらないのですが、週間スケジュールのページはかなり個性があります。

今年の週間スケジュールページ!これは例年稀に見る素晴らしい一品でした!見開きで1週間書き込めるのですが、左側に少しToDoが書けるので、買い出しリストや保育園や仕事関連のタスク記入に最適。

また右側はノートになっているので、一言日記を書いたり子ども達の成長記録を書けそうです。また上部の空白。「今週はこれを目標にする」「今週までにこれやらなきゃ」と期日があいまいなものをざっくり書き込めます。

経験上、店頭で見た瞬間に活用法が思い浮かぶ手帳は、1年間使い切れる手帳です。

高橋書店さんの『torinco』シリーズはこの週間スケジュールページの種類が豊富なところも魅力。時間管理やデイリーログなど幅広い用途で使えるラインアップが素晴らしいです。

おまけの余談…

新しい手帳を買うと気分が上がって、一緒に使う文具も新調したくなります。

個人的には純喫茶ブームに便乗した「メロンソーダ」のメモパッドがツボでした。メモパッドの表紙に『喫茶ネコかぶり』って書いてあるんですよね。

今春、育休が明けて新たな環境下で職場復帰をする私。初めはネコかぶり必至…、でも徐々に素の自分を見せて楽しく一年を過ごせますように。

今日も頑張った!『手帳じかん』でママの心をリセット!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
kikoさん

現役薬剤師。元製薬会社勤務。第一子の産休中にフィナンシャルプランナー2級を取得し、家計管理はきっちり主義。2歳&5歳の男の子を育てる『ママレード・ボーイ』世代のアラサー主婦♪美味しいものが大好きなので、おうち献立は日々アップデートしたいと思っています!

kikoさんの記事一覧 v-right