実は私、適応障害です。

と言ってもまだ診断が下りてから2カ月なので、読者さんの中にはもっとこの病気と長く付き合っている方もいるかもしれません。

適応障害というのは、簡単に説明すると職場やプライベートで何か1つ特定の強いストレスによって引き起こされる心の病です。うつ病とは違い、その特定のストレスがなくなると症状が良くなることが多いとされていて、早い人で数週間、長い人で数年で治る病気だそうです。

今回は、この病気について自分が経験したことでわかったことがあるので、それを伝えられたらと思います。

なんだか出だしから暗くなってしまいましたが…私のストレスと症状

私の場合の特定のストレスは職場の上司との人間関係でした。ここに関しましては、色々な主観も入るので表現が難しい部分もありますが、一言で言えば「相性が悪かった」んですね。

まだコロナの緊急事態宣言も解除される前でしたが、基本的に出社の体制で顔を合わせることも連絡を取ることもほぼ毎日。気がついたら、その上司からくる連絡や顔を合わせると胃がムカムカしたり吐き気が止まらなくなったりしていました。

私の適応障害での症状は主に以下の通り
・常に胃がムカついている
・常に吐き気がするようになる
・頭の中に靄がかかっているように感じる
・きちんと物事が考えられない
・突然涙が出る
・集中できない
・常に何かにイライラしている
・よく頭が痛くなる

特に偏頭痛持ちでもなく、胃もたれをするものを食べているわけでもないのに本当に身体の不調と、思考力の低下はものすごく辛かったです。

1カ月半ほどその上司から離れてやっと、自分の症状が少しずつ落ち着いてきたことを感じ、改めて自分の調子がとてもおかしかったことに気がつきました。

まだ治ってはいませんが、なぜそうなってしまったか自分の性格を見返してみることに

この原因が分からなければ、今後もまたこの病気になってしまうかもしれないと思い、自分の考え方や性格を見返すことにしました。この病気のトリガーになったのは環境・人ではありますが、その環境・人から影響を受けやすいことがそもそもの原因かも…と思うようになりました。

もともと、あまり自分の考えや行動にこだわりのない方で、人の意見は聞いて受け入れやすいタイプの人間なのですが、この「人の意見や考えを受け入れやすい」ことがポイントかと思います。

人の意見や考えに耳を傾けることはとても大事なことと思います。が、今回それを自分の中に受け入れるか否かは別なのだ、ということに気がつきました。

自分の人生を振り返ると、人生の大小の決断を下す際に多くの人の意見や目を気にしたものが多いように思いました。

もちろん、自分が決断をしたことには自分の責任で行動してきましたし、人の意見を気にすることで良い結果になったことももちろんあったので、失敗ばかりというわけでもありません。

でも、自分がその決断にイキイキ・ウキウキしていないことが多かったのも事実です。

今回も、今の環境に身を置くことになったのは、自分の心の意見を無視して周りの意見を受け入れたことから始まりました。悔やんでも仕方がないので、これから改善していくのみですね!

ここに気がついてから、大切にしていること・方法

適応障害になって、家族からもネガティヴなことを言われることもありました。自分の状態を理解してもらえず、それに苦しみ悲しんだこともありました。でも、先ほど気づいたことで、家族の意見すら「あ、これも外野の意見だ」と考えられるようになりました。

一意見としては耳を傾けますが、あくまでそれだけ。自分がどうしたいか、自分の意見をまずきちんと把握する、ということを大切にしています。

自己肯定感を維持するために必要なこととは

長々と意見を書いてしまいましたが、結局「自分の人生は自分でしか責任が取れない」と心に強く持つことだと思います。その上で自分がやりたいこと、進みたい方向をきちんと感じて考えて生きること。
→自分のことをより深く知ること、とも言えるかもしれません。

こうやって書いていると、自分は本当に未熟者だなと感じます。

でも、この病気になって改めて自分の生き方や人生を考え見直すきっかけになったので、少しポジティブに捉えられるようになりました!

当たり前っぽいことばかり述べていますが、結局のところ答えは案外シンプルだということなのかもしれませんね。

人は人、自分は自分。またひとつ経験を積みました。…せっかくの人生、人のことばかり気にするのはもったいないかも!?

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
pucciさん

2歳の長男と、0歳ベビー、自営業の夫と4人家族の28歳。 時短勤務中。 日本生まれ日本育ちで日本語・英語・中国語を話す。 趣味は国内外旅行。夢は海外勤務。 モットーは『とにかくラクして楽しく生きている!』 言語取得や子連れ旅行などゆる~く発信♪

pucciさんの記事一覧 v-right