/ 2022.01.28

育休中ならではの焦り

現在次男の育休中のAmiです。育休中って、仕事に行かなくてラッキ〜(笑)という気持ちと同時に、周りに置いていかれる焦りがありませんか?

私は時間に追われて仕事しなくて良い一方で、何もしていない(子育てと家事だけで十分大変なんですが^^;)ことに対する不安があり、何か資格を取ろう!と思いました。そこで今回取得したのが、住宅ローンアドバイザーという資格です。

住宅ローンアドバイザーって何?

□どんな資格?
-------------
住宅ローンアドバイザーとは、不動産会社や金融機関に関係なく、公正な立場で住宅ローンに関するアドバイスを行う専門家です。

□なんでこの資格を選んだの?
---------------------------------
私はもともと不動産売買の仲介を行っていたこともあり、この資格に興味を持ちました。

またパパが金融機関に勤めているためマネーリテラシーが高く、刺激されたこともあります。さらに子どもも二人になりいつかはマイホームを…と考え始め、後悔しない住宅ローン選びの助けになると感じました。

□試験の内容は?
--------------------
住宅ローンアドバイザーを取得するためには、オンラインでの講座を受講する必要があります。その講座を全て受講した後に、効果測定という試験を実地で受験します。

その効果測定ですが、、、テキスト持ち込み可で、割と簡単なんです。合格率も約8割で、ある程度真面目にオンライン講座を受講すればおそらくほぼ合格できます。

□転職や仕事の役に立つ?
----------------------------
私がこの資格を活かした転職や仕事をしているわけではないので、実際どうなのかはわかりませんが、不動産会社で働いていた経験からすると、この資格があるからといって転職にとても有利!というわけではないと思います。

しかし不動産会社や銀行の担当者がこの資格を持っていると、住宅ローンについて詳しい人なんだなという信頼感にはつながると思います。そういった意味では、今後のキャリアアップの一助になるのではないでしょうか。

どうやって勉強したか

基本的に、資格の主催団体から提供されるオンライン講座を受講すれば、資格試験には合格できます。そのオンライン講座は、次男がお昼寝中に受講しました。ちょうど生後8カ月頃に申し込んでいたので、日中2~3時間程度お昼寝してくれる時期でした。

講座は全部で、基礎編:全270分、応用編:全250分なので、1日1時間〜、集中力が続く日は2時間くらい、疲れている日は割り切ってお休みして、1カ月あれば十分見終わりました。試験前の一週間は過去問を解いたりして、本番になれておきました。

全ての内容を暗記するのは難しいですが、テキストを持ち込みできるので、だいたいテキストのどこにどんな内容が書いてあるのか覚えておけば十分合格できます。

これから住宅購入を考えている人にオススメな資格!

住宅ローンアドバイザーという資格は、仕事に生かすのはもちろん、これから住宅購入を考えている人にとってもオススメな資格だと思いました。いざ住宅を購入するとなると、不動産会社や銀行の担当者が主な相談相手になるかと思いますが、残念ながら情報が偏ってしまう傾向にあります。

この資格の勉強をしておけば、各住宅ローンのメリット・デメリット、金利タイプの選び方や繰上げ返済の効果についてなどの基礎知識が身につくため、住宅購入にあたり冷静な判断ができるかと思います。

資格取得の難易度は低く、実生活にも役立つ資格なので、何か勉強したい〜と考えている方にはオススメな資格ですよ!

【豪華プレゼントが当たる!】
2/7(月)まで!ただいまぎゅってでは、高級ドライヤーや豪華なお肉セットが当たる、メール会員限定プレゼントキャンペーン実施中♪
詳細はこちらをチェック

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
Amiさん

2020年11月に第二子を出産し、2歳差男子2人との賑やかな4人家族生活が始まりました!長男出産後は都内企業で時短勤務、現在は産休育休中のワーママです。
体力無限の2歳男子に振り回されつつ、家族一緒にお出かけするのがなによりの楽しみ!育休中にスキルアップを兼ねて個人のブログも始めました。

Amiさんの記事一覧 v-right