
2022.02.05
いよいよ 今週日曜日から新プリキュアスタート
デリシャスパーティ♡プリキュアがいよいよスタートしますね。
わが家の三姉妹のプリキュアの歴史は長く、それはさかのぼること、2012年スマイルプリキュア!から始まります。
きっかけは長女がアンパンマンブームからの移行。
保育園でプリキュアが流行り、そのブームの波に乗ったことからスタート。
長女から次女、次女から三女へ引き継がれる プリキュア
長女がプリキュア流行の波に乗って以来、
●ドキドキ!プリキュア
●ハピネスチャージプリキュア!
●Go!プリンセスプリキュア
●魔法つかいプリキュア!
●キラキラ☆プリキュアアラモード
●HUGっと!プリキュア
●スター☆トゥインクルプリキュア
●ヒーリングっどプリキュア
●トロピカル~ジュ!プリキュア
とそのプリキュアブームは次女、三女と引き継がれて現在に至ります。
いつの間にか 母親の私自身もプリキュアに魅了される
ちなみに母として、約10年子ども達と一緒にプリキュアを見続けて来た私、お気に入りのプリキュアは
1位 ドキドキ!プリキュア
2位 魔法つかいプリキュア!
3位 スター☆トゥインクルプリキュア
です。
あ、HUGっと!プリキュアも捨てがたいな~
これらのプリキュアに該当するのは
まず、絵が可愛い!そして、ストーリーが面白い
以上単純な理由です(笑)
子ども達の初めての映画デビューはプリキュア!しかも試写会。
試写会でキチンと映画を見られるかどうかが映画デビューの鍵となっております。
大好きなプリキュアだからか初めての映画デビューは子どもたち、意外と最後まで大人しくみていてくれるのが意外でした。
プリキュア映画には欠かせないミニライトももう何本あることか。
歴代プリキュアのグッズもたくさん
プリキュアは2月から新シリーズが始まるので、12月のクリスマスプレゼントにプリキュアのプレゼントを購入してしまうと、その2ヶ月後には新しいプリキュアがスタートしてしまうので、わが家はクリスマスプレゼントにプリキュアは買いません。
セリアなどの100均のお店で、新しいプリキュアが出始めると、プリキュアのぬりえや着せ替え、スプーンやフォーク等プリキュアグッズが並ぶので、どれも百円(税抜)で購入出来るのでそれは良く購入していました。
ついに見納め ありがとう プリキュア
でもね、今回のデリシャスパーティ♡プリキュアがわが家の最後のプリキュア見納めになるかもしれません。
長女も次女も小学校に入った途端、プリキュア見なくなりました。それが成長の証?でもあるのかもしれません。
プリキュア、わが家の三姉妹たちにステキな思い出をありがとう♪
歴代プリキュア 何人言えるかな
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ゆずミン♪さん 『3姉妹あるある』なら、おまかせ!自身も3姉妹の3姉妹ママ
-
-
11歳(女)、7歳(女)、5歳(女)。
癌サバイバーを経た3姉妹の長女が3姉妹の母となり、気がつけばワーキングマザー歴10年。現在は夫婦それぞれ習い事等で自分磨きに勤しむ余裕!?も。
ワクワクするようなライフハック情報をお届け出来たら嬉しいです。