/ 2022.02.10

無印で叶える!遊びやすい&片づけやすいおもちゃ収納

先日、ぎゅってさんのインスタライブにゲスト出演し「遊びやすい&片づけやすい」を意識しているわが家のリアルなおもちゃ収納を紹介させていただきました^^ こちらのブログにもまとめます♪

よく遊ぶ一軍のおもちゃ&絵本収納は、無印のスタッキングシェルフを使用しています。無印の収納用品がぴったり納まるので、とても使いやすいです。シンプルな棚なので成長してからも使えるのが魅力的。わが家は将来2部屋に分けて使う可能性を考え、2×3列を2つ購入して並べました。

ポイント1.定位置をわかりやすく

遊びやすい&片づけやすいおもちゃ収納にするために意識しているポイントは1.定位置をわかりやすく。

片づけとは、元に戻すこと。「定位置=戻す位置」をわかりやすくすることで、子どもが自分で片づけられるようになりました。例えばレゴは、無印のソフトボックスにレゴの写真を100均で購入したケースに入れて結束バンドで止めています。

図書館から借りた本についても、無印のファイルボックスで定位置を作っています。

ポイント2.簡単な収納

大人でも扉を開けたりフタを開けたりアクションが多いと面倒になるので、子どもがよく遊ぶおもちゃは簡単な収納がおすすめです。オセロは箱から出した状態にし、

UNOやトランプなどのカードゲーム類も箱から出して100均のビニールケースに入れることで出し入れ簡単♪

また、レゴやトミカ等床に散らばりがちなおもちゃは、浅めの収納用品にするとポイポイと簡単に片づけられます。わが家は無印のソフトボックス(角型小)を使用しています。

二軍のおもちゃ収納

全てのおもちゃをスタッキングシェルフに無理やり収納していた時代もありましたが、あふれたので分けて収納することに。遊びにメリハリがつくようになりました。二軍のおもちゃ&絵本はTV台に収納しています。

TV台も無印(スタッキングキャビネット)なので、無印のソフトボックスがぴったり納まります♪作ったレゴを飾るコーナーも設けています。

たまにしか遊ばない(三軍)のおもちゃ収納

たまにしか遊ばないおもちゃは無印良品のソフトボックス(L)に収納し、クローゼットの棚に置いています。100均ビニールケースやジップロックで小分けにすることでごちゃごちゃにならずに、遊びたいときはすぐに遊ぶことができます。

無印のソフトボックスは柔らかい素材で安全なので、おもちゃ収納におすすめです♪

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
広田なつきさん 親子の片づけ応援!公認こんまり流片づけコンサルタント

10歳(男)6歳(男)。◆夫と2人の息子の4人家族
◆埼玉県川口市在住
◆元保険会社勤務のワーママ7年目。公認こんまり流片づけコンサルタントとして活動中。
ときめく暮らしを送る片づけ法について発信しています。

広田なつきさんの記事一覧 v-right