/ 2022.07.09

海外の100円ショップ事情

現在東南アジアで二児を子育て中です♪東南アジアエリアではダイソーの店舗も増え、ダイソーアイテムが手に入りやすくなりました。ですがお値段は日本と同じく100円ではなく、地域によりますが、日本のダイソー価格の2〜2.5倍といった印象です。

日本で購入1.赤ちゃん絵本

出産してから、ダイソーやキャン★ドゥなど日本の100円ショップのベビーグッズやおもちゃ、知育アイテムの充実さに感動させられっぱなしです。知育アイテムやベビーグッズの関してはやはり日本のショップがかなり充実度が高いです(それもそのはず、日本語のアイテムを購入するのはきっとほとんどが日本人なので海外のダイソーではほんのわずかしか取り扱いをみかけません。※あくまで私が見て感じたことですが…)。

ということで渡航前と一時帰国で日本語アイテムは大量にダイソーで購入しました。赤ちゃん絵本は1冊100円とは思えないクオリティ。角も丸みを帯びていて赤ちゃんが触れても安心です。

こちらは一時帰国で購入したキャン★ドゥの絵本。イラストもかわいく、色や形などについて学ぶことができます。海外に住んでいると日本語の絵本は手に入りにくかったり、お値段も高かったりするので、100円で絵本が買えるなんて感動レベルです!

日本で購入2.シールブック

現在、かなりの種類が発売されているダイソーのシールブック。わが家もディズニーやサンリオなどこれまでに10冊は購入しました☆リピート買いしているシールブックは、子どもの誕生日会でゲストへのプレゼントとしても好評で、さらに日英表記なので海外の子どもたちも楽しく遊ぶことができます。

次女の誕生日会のゲストへのプレゼントのひとつとして、こちらを検討しています。今後もリピート間違いなしのアイテムです。

日本で購入3.ひらがなポスター

海外で生活しているとひらがなに触れる機会も少なく、子どもに興味を持ってもらいたいと思い購入しました。アルファベットのポスターをもともと使っていたのですが、このポスターぬれてもOKで、水でお風呂にピタッと貼ることができます。さっそくひらがなポスターも使い始めてみました。少しずつ覚えていってくれるといいなと思います。

海外で生活して改めて感じる100円ショップの知育アイテムの充実度!年齢に合わせて様々なアイテムがあるので、今後も長くお世話になる予定です♪

100円知育アイテムに日々感謝。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
sakitokuさん

東南アジアでの駐在生活、出産などを経て本帰国しました♪UNIQLO,西松屋、無印良品などのプチプラコーデが大好きです。ワーママコーデもご紹介していきます!

sakitokuさんの記事一覧 v-right