入園の季節がやってくる!

本日もおつかれさまです♪会社員兼乳幼児睡眠コンサルタントの2足のわらじを履く2児のママ、ねんねのりえです。2月になり、保育園の結果がきた人も多いのではないでしょうか。そこで今回は「入園に向けたねんねの準備」について書いていきたいと思います。

入園前にやっておくといいこと

まず前提として、保育園に通うようになると
・新しい人や環境で刺激がいっぱい
・それまでとは違う1日のスケジュールで疲れる
・家では日中たくさん寝ている子どもが保育園では寝る回数が減ったり短くなったりする
という理由で、夜泣きや睡眠トラブルが起こりやすいです。

保育園では保育園の過ごし方がありますし、どうにもできないこともありますが、ねんねトラブルを最小限にするために入園までにやっておいたほうがいいことがあります。

〈やっておいた方がいいこと〉
1.起床時間を整えていく
もし現在の起床時間が入園後の起床時間と大きなズレがある場合、入園1カ月くらい前から起床時間を整えていくことをおすすめします!無理なく体に優しく整えていくには、入園数日前からなど急にではなく、1週間ごとに15~30分ずつ近づけていくのがおすすめです♪

2.ねんねルーティンを定着させておく
前々回のブログでも書いた「ねんねルーティン」は、寝かしつけをスムーズにするだけでなく、子どもを安心させてあげる効果もあります!入園して刺激や不安がいっぱいでも、「いつものねんねルーティン」で安心して眠りにつけるよう、まだねんねルーティンがない人は今すぐ始めることをおすすめします。

3.明るいところで寝る練習はしなくてOK
家では暗い部屋で寝ている子どもも、入園に向けて明るいところで寝かせる練習をする必要はありません。入園後最初はなかなか眠れないことも多いかもしれませんが、徐々に慣れていき眠れるようになってくるので大丈夫です。無理に明るい環境を練習せず、入園までいつもの環境で日中しっかり寝かせてあげてください。

4.今ねんねトラブルがあるなら改善しておく
冒頭書いたように、入園後はどんなお子さんもねんねトラブルが起きやすいです。今すでにねんねトラブルがある場合、入園後に悪化してママもヘトヘトになる可能性も。今のうちに改善して整えておきましょう!

事前に整えておけば、トラブルが起きた時も改善しやすかったり、ママも改善方法がわかっていると不安になりすぎず冷静に対応できると思います。

入園に向けてねんねの準備をして、安心して4月を迎えましょう♪

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ねんねのりえさん ねんねオタクの2児ママ

乳幼児の睡眠コンサルタントで2児のママ。2023年に会社を退職し、〈0〜5歳の睡眠相談imaneru〉を開業。こどもの睡眠や、日常について投稿していきます。Instagramでも寝かしつけについて情報発信中!趣味は読書、ダンス、カラオケです♪

ねんねのりえさんの記事一覧 v-right