2023.03.01
娘、乱視があることが発覚
昨年の3歳児検診で乱視が見つかりました。そして眼科で詳しく診てもらうように指示され、小児眼科で口コミのいいところを調べて受診しました。すると、遠視も発覚。次回、詳しく検査するとのこと。その際に何度か目薬をささないといけなかったのですが、娘が嫌がって大変でした~!
結果、矯正眼鏡をかけて視力を回復させていくことになりました。この年齢だと、矯正して視力を伸ばすことができる、とのことでほっとしました。
娘と眼鏡を選びました
近くの眼鏡屋さんで相談したところ、安全性、機能性、デザイン性など多くのこだわりがつまったこども用メガネ、トマトグラッシーズをおすすめされました。カラーなど種類がたくさんある中で、肌なじみのいい、ブラウンの眼鏡にしました☆
くまさんがついているので、娘も喜んでくれました!
手続きをして療養費の支給を受けました
小児の弱視、斜視など、申請により療養費の支給が受けられます。上限38,902円で、8割健康保険から、2割医療費助成制度から支給されました。乱視、遠視のレンズ、こんなに高いのか!とびっくりしましたが、娘の眼鏡は51,414円だったので7割以上払い戻されたので助かりました!
※支給について詳しくは、お住まいの各自治体窓口に問い合わせてみてください
その後、視えていなかったのだと痛感
娘が眼鏡を付け始めて2カ月が過ぎたころ、幼稚園の懇談がありました。すると、担任の先生から、1学期の頃は先生の名前が本当に出てきていなくて少し心配していましたが、眼鏡をかけ始めて先生の名前や友達の名前がすごく出るようになってますし、お母さんが心配されていた色の名前もよくわかるようになったと思います。サブの先生とも、視えていなかったのかな、という話になりました。と言われて、私もすごく納得。
娘には気にならないことだったことかもしれませんが、視えていない間、娘の世界を、成長を狭めてしまったと心苦しく思いました。
1カ月後の検診の結果は?
娘の眼鏡生活はというと。幼稚園ではしっかりつけていますが、家ではつけないほうが多いという感じでした。つけ始めたばかりで、あまりストレスになったらとの思いから家ではあまり言わないようにしました。TVや動画を見るときは絶対つけてね、と伝えると大体は自らかけていました!そんな中での検査、わずかですが視力が上がっていたんです。私もうれしかったですが、娘もやっぱりうれしかったようで、次の日、仲良しの友達におめめがよくなったんだー!と話していたようです。
現在3カ月が経過しましたが、以前より、だいぶ眼鏡でいられる時間が増えました。幼稚園の登園の際は、帽子に眼鏡にマスク。とつけるものがいっぱいですが、ちゃんとつけてくれていて。感謝でいっぱいです。
娘の視力が早く上がりますように!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
Maiさん
-
一回り年上の旦那、6歳、4歳、0歳のやんちゃな息子&娘&ベビーとわちゃわちゃ過ごしている育休中のワーママです!
子育てにまつわる事をメインに、プチプラ、便利グッズ、美容、ファッション等、幅広~くお伝えしていきたいと思います。