
2019.08.20 / 2019.08.22
お盆休みなので皆でおでかけ!
子供達が通ってる保育園は8/10~8/18までお盆休みでした!
私は臨月に入りいつ生まれてもおかしくない状態ですが、せっかくのお休み、家族でお出掛けしたい!ということで行ってきました!!
岐阜県郡上市にある牧歌の里ー!!!
牧場です!
でも、牧場とはいえ魚のつかみどりができるイベントがあったり、じゃぶじゃぶ池があったり、SLがあったり…と1日遊べる施設です!
大人2人と4,2,1才の子供3人で行きました~!
入園料はクーポンで300円OFF
行く前にホームページに入園料100円OFFのクーポンを発見!
クーポン1枚で5人まで利用可能!
通常大人1人1130円が1030円に!
4才から入園料がかかるので通常610円が510円に!
我が家は大人2人と子供1人の3人分の入園料が必要なので、通常2870円のところクーポンで2570円に!!
300円もお得に入園できました~
クーポンはホームページから誰でも使えて、期限は11/24までだそうです!
まずは乗馬!
入園してすぐにたっくんが「お馬さんに乗りたい!」と言うのでさっそく乗馬体験ができるところへ向かいました!
110センチ以下の子は親子で乗るルールなのでパパと一緒に☆
たっくんにとって2度目の乗馬体験ですが、今回もすっごい楽しそうでした!
もうニッコニコ♪
最後の最後に乗ってた馬がウンチ!!!
係りの人から「運がいいですよ~」って言われてるのがかすかに聞こえた(笑)
親子乗馬は1500円でした。
乗馬体験のあとは羊がいるところへ!
たっくん4才年中さん。
少し前まではビビりだったはずなのに動物が好きなのか?体験ごとか好きなのか?
全く怖がることなく羊にタッチ!
私なんて内心噛まれたらどうしよ。突進してこないよね?とびびってたのに(笑)
羊広場から出たくない!と言い続けるたっくんと、ビビりまくって早く出ようよと泣くるーくん(笑)
2才にとっちゃまだ怖いか!
エサが1カップ100円で買えたので餌やり体験!!
トングも用意されていたので安全にあげることができました♪
羊の餌はおせんべい。
他の人たちもあげていたのですが、カップが空になっても羊はお構い無しにエサをくれ~と突進してくると言ってました(笑)
うちは突進されずに済みました~
ビビりるーくんは柵からパパとお兄ちゃんを眺めるだけ(笑)
るーくんもやろうと誘ったのですが「イヤ!」と拒否!
そのあとは夏の特別イベント、魚のつかみどり体験へ!
4才以上が参加可能だったのでたっくんとパパの2人で参加。
塩焼き代も含めて一匹600円だったので2匹取ることにしました!
お金は後払いだったので受付で軍手とバケツをもらって池へ。
たっくんとパパは裸足で入ってお魚を見つけたら取る!
1人1匹なのでまずたっくんに取ってもらってからパパが取るという流れを勧めてもらったのでその通りにまずはたっくんに取ってもらおう!
ただ、たっくんにとっては初めての生きてる魚なので触れるかな?大丈夫かな?と心配だったけど余裕でしたわ、さすが!
迷いなくがっ!と捕まえて片手で持ってくるからとっさにパパがフォローしてくれたけどめっちゃピチピチしてるし、私自身魚触れないからヒェーって感じ(笑)
たっくんはもっと捕まえたかった!!ともの足りなさそうな感じ…
スゲーーー!!
捕まえたお魚はお金払ってお願いして塩焼きにしてもらいました!
さっきまで生きてたお魚を食べる、命をもらうというのがストレートに伝わる体験だなぁと感じました!
美味しいね~と言いながらバクバク食べてました!
るーくんもきーちゃんもバクバク!!
岐阜県には魚つかみができる所がたくさんあるので近々つれてってあげたいなぁと思うくらい、楽しんでました!
ちなみに今回は年齢制限で体験できなかったるーくん。
るーくんもやりたかったねと声をかけると「るーくんお魚怖いからやんない」とバッサリ!
あーそうですか…(笑)
そのあとは木陰にレジャーシートひいてのんびりタイム~
これがすごい気持ちよくて幸せだったー!
お昼寝しようとするパパを邪魔する子供達(笑)
全然お昼寝させてくれないし汽車に乗ろうとうるさいので、全員で汽車に乗りました!
園内にはお花が綺麗に咲いてるところがあるのですが、園内が広くて小さい子供が3人もいると見に行くために歩くのも大変!
そんなとき汽車に乗ると園内を1周してくれるので座りながらお花も眺めることが出来て良かったです!
キレイだった~
汽車に乗ったあとは私的に最大の目的だったソフトクリームを食べました!
最大の目的すぎて写真撮るのを忘れました(笑)
パパと私はソフトクリーム、子供達はブルーベリーソースがかかってるやつとストロベリーソースがかかってるやつをおいしいと言いながら食べました!
牧場のソフトクリームはやっぱり美味しい!最高!!
そしてまたまたたっくんがお馬さんに会いたいと言うのでお馬さんに会いに行くと今度はお馬さんのエサが売ってたので買って餌やりしました!
お馬さんに餌もあげることが出来て大満足!!
とっても楽しい気持ちで帰りました!
ちなみにお昼は持っていったので園内で買ったのはソフトクリームくらいかな~
あとは体験のために餌買ったり参加費払ったりくらいでした!
家族5人では最後かな~
家族5人でのお出掛けはこれが最後かな~??
今もう妊娠37週に入って陣痛待ちなのであまり遠出もできないし、牧場に行けて良かったです!
標高が意外と高く日差しが厳しい日でしたが風が吹くと気持ちよくて、木陰は本当最高!
冬の時期は雪がすごいからか休園らしいので春や秋がベストかもしれませんね!
今回は子供達の年齢も低く親の判断でやりませんでしたが、スノードームや風鈴に絵付等の制作、ピザやパン作りなどの体験もできるそうですよ!
子供達がもう少し大きくなったらまた行きたいと思います!
では、また!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ざっぱんさん
-
-
現在3人の子供を育てる20代ママ。都会生まれ都会育ちが、田舎の義実家で同居しながら子育てを開始。家族全員O型のため大雑把な人の集まりで、あっけらかんとケラケラ笑ってる家庭。