/ 2020.03.23

こんにちは。ひいろあいこです。2回の育休を取得し、今3人目の育休中です。

前回、復職後に大変だと思ったことベスト3について書かせていただきましたが、断トツ1位の「時間がない」をちょっと楽にするためにしてきたことをお伝えしたいと思います。

朝晩の時間との戦争は覚悟!

朝起きてから出社まで。終業から寝かしつけまで。時間との戦いはずっと続きます。もうこれは避けられません。どんなに事前準備したって子どもの機嫌次第でうまくいかないことの方が多いです。

子どもの年齢によってもハードルとなることがどんどん変わっていきますし。

「こんなはずじゃなかったのに」とならないために「時間がないのは当然のこと」と初めから覚悟をしておきましょう。気持ちの問題でだいぶ救われます。

時は金なり!時短家電を有効に使おう

いくらあっても足りない時間。時短家電に頼って時間を捻出させました。先行投資はかかってしまいますが、毎日が少しづつ楽になるので決して高いお買い物ではなかったと思います。

・乾燥機付き全自動洗濯機
これが買ってよかったNO.1。洗濯を干す、取り込むの時間が省けるので毎日の選択がかなり楽になり時短に!「明日使うのに洗ってなかった!」ってときも慌ててコインランドリーに駆け込む必要もなし!

・電気圧力鍋
これも時短に効果抜群。家に帰ってきて材料をポン!火をかけておくとその場を離れることができませんが、電気圧力鍋ならほったらかしに。自動で調理してくれてる間に子どもをお風呂に入れたりする時間を確保できました。

・全自動掃除機
朝出かける前にスイッチを押していけば帰ってきてスッキリ。ただ床に何もない状態であることが大前提なので、わが家はそれすらできずになかなかこなせていませんでした…(ズボラすぎる)。

他にも食洗機で食器洗いの時間を短縮したりと、時短家電に頼ることでかなり楽になりました。

週末はおサボりタイム

こうして平日はなんだかんだやりこなしていましたが、とにかく疲れる。もう週末は廃人と化していました。なので割り切って週末はサボる!

「子どもとお出かけし、ご飯を作らず外食に頼る。」子どもの栄養を考えて手作りしなきゃとか思ってましたが、ご飯を作っている時間や後片付けをしている時間を子どもと遊ぶ時間にしたっていいじゃない。ママのストレスも減り結果オーライ。

これはわが家の場合ですが、共通して言えることは、「ママがストレスや疲れをためず、笑顔でいること」が仕事と家庭の両立の1番のポイントだと思います!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ひいろあいこさん

9歳と6歳、1歳の3児のママです。フルタイムで働きバタバタの毎日を送っていましたが、現在産休中。趣味は旅。今まで20カ国ほど旅してきました。育休を利用して旅行業務取扱管理者資格を取得。

ひいろあいこさんの記事一覧 v-right