/ 2020.06.01

親子で「お菓子の家」づくりに挑戦

ようやく外出自粛生活から少し解放されますね。振り返れば約2カ月のおうち時間、私は子どもとの時間をどうやって過ごすか(潰すか笑)をひたすら考える毎日でした。

公園巡りから始まり、ボードゲーム、段ボール制作、折り紙制作等の遊びから、お料理、お風呂掃除、洗濯物干し&片付けの家事全般のお手伝いをしてくれた子どもたち。

さて、そろそろネタが尽きてきてしまい、どうしようかなぁと思っていた時に、長女から「わたしの誕生日はお菓子の家をつくりたい!」との提案が。最近の誕生日はみんなでバースデーケーキを作ることが定番だったわが家ですが、今年は志向を変えて「お菓子の家」を作ることにしました。

まずは材料調達から

事前にお菓子の家の作り方を調べて、さっそく材料を買いに行きました。

本当は簡単に作れるキットが良かったのですが、バレンタインやクリスマスなどイベントの時にしか発売していないみたいです。

いよいよ作業開始!

私がざっくりした設計図を描き、それを元に土台となる壁や床などのパーツを作ります。

まずは糊の代わりとなるチョコレートを湯煎し、ウエハースやクッキーを接着していきます。できたパーツは冷蔵庫で冷やします。

最後の仕上げ

屋根や壁、床の土台がしっかりくっついたことを確認したら、窓やエントツ、扉を付けて完成!ついでに住人のコアラちゃんも何人か設置♪チョコレートが垂れたりして少し不格好ではありますが(汗)、初めてにしては上出来かな~。

作業時間はトータル2時間くらいでした。作業開始から仕上げまで付きっきりだった私は少々お疲れ気味でしたが(苦笑)、一緒に作った長女と長男は大喜びでした。

上手に作業するコツ♪

私が普段お菓子づくりをしないので、今回は要領がイマイチだったなぁと反省。次回からは下記の点を注意して、クオリティを上げていきたいです。

1. 各パーツを作っておく
特に土台となるパーツは高さや幅を揃えて切り分けるのが重要!
※ポッキーやクッキーは包丁よりも手で折った方が上手く切れるかも

2. 接着をしっかり行う
土台やパーツはチョコレートで接着して平らな状態で冷蔵庫へ入れて、しっかり固まるまで冷やす

3. チョコペン推奨
接着用のチョコレートは湯煎したものを塗るより、チョコペンの方が子どもは使いやすい(割高ですけどね)

ちなみにウエハースは扱いやすいですが、すぐに湿気るのでご注意ください。

これからも、親子で新しいコト、モノにチャレンジしていきたいです!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
Hi-Chant(ひぃちゃん)さん

4児(パパ含)+実父+実妹(もうすぐ引越予定)の7人暮らし。7人分の家事をいかに効率よくこなすかをひたすら考える日々。 趣味はネイルとヨガ。特技は片づけ。 産後ママの心身ケア、大家族でもすっきり快適で健康的な生活を送るための工夫など情報収集に勤しんでいる。

Hi-Chant(ひぃちゃん)さんの記事一覧 v-right