4月から仕事復帰、保育園も始まり、親子ともどもドキドキソワソワの日々。そんな中、まず初めに当たる壁。

それは、子どもの呼び出し…(笑)。

一人目が男の子だったこともあり、よく風邪をひきました。一人目復帰した際、最初の数カ月は二週間に一度は呼び出し…。

半年たつくらいには少しマシになりましたが、今のようにリモート勤務などがない時期でしたので、呼び出しがあるたびに帰らなければならなくて本当に苦痛でした…。

そんな中で培った、病院選び。全てが小児科で良いのではないと知った3年間だったので、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

1.小児科

もちろんこれは必須ですね。赤ちゃんの頃から、予防接種などで通い詰めていると思いますので、子どもと親どちらにも合う小児科を選ぶことをおすすめします。

どんな病気でも見てくれるのが小児科。

引っ越しをしたこともあり、わが家はまだ、ここに関しては良いところを見つけられていないので、早急に探すつもりです。

2.耳鼻科

わが家が小児科よりもお世話になっているのが耳鼻科です。もらってくる風邪はほとんどが鼻風邪。

そこから、鼻水が喉に降りて咳、咳をしすぎて喉が腫れて熱。という形なので初めは鼻水から来ることが多い。

なによりも、今のご時世、鼻水を吸ってくれる小児科が少ないので耳鼻科は貴重です。鼻水を吸ってもらえるだけで、夜寝てくれる!!耳鼻科、様様です!

家で鼻水取り機で取ってはいますが、やはり鼻の奥まではとれないのが現実。

耳鼻科でしっかりと取ってもらうことをおすすめします(もちろん、子どもはギャン泣きです。ただ、3歳の長男はもう一人で座って、すごい顔しながらですが泣かずに耐えてます。これも慣れですね?笑)。

3.皮膚科

ここも、重要。なぜなら、夏になるとお散歩に行き、蚊に刺され…かきむしり…はい、トビヒになります(笑)。

また、触れ合いの多い保育園ですと、何かと皮膚炎もうつってきます。

皮膚科も合う合わないがあると思うので、早めに良いところを見つけておくことをおすすめします。

その他のポイント

1.診療時間(休診の日に風邪引くことが多いので、休みが違う曜日の病院を2-3個目をつけておくと良いと思います)
2.web予約が可能かどうか
3.お薬が子どもに合うかどうか

復帰前に受診しておいた方がgood!!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
AYATOmamaさん

5歳の男の子と3歳の男の子がいる2児のママです。
昨年転職して、念願の薬剤師として働き始めました!
新しい環境での育児と新しい仕事に奮闘中です♪

AYATOmamaさんの記事一覧 v-right