3歳&7歳の歳の差兄弟育てています、てんこです(旧「てんてんこ」、名前短くしました!)。

先日3歳なりたての次男と一緒に、映画の試写会に行きました。人気絵本を実写化した映画なので、絵本の世界が楽しめることだけ期待していたのですが、それ以上に「これはオススメしたい!」ポイントがあったのでレポートします。

赤い犬「クリフォード」知ってる?

みなさん、大きな赤い犬の絵本を見たことありますか?米国で50年以上愛されている「Clifford the Big Red Dog」という絵本で、アニメ化もされている人気作品です。

それが実写映画にもなり、昨年秋に米国で公開されて高評価!日本では1月21日(金)より公開予定です。

あらすじはこちら(映画.comより)
『ニューヨーク、マンハッタンの公園で、寂しがり屋の少女エミリーに拾われた赤い子犬クリフォード。エミリーからの愛情を一身に受けたクリフォードは、ある日突然、驚くほど大きくなってしまう。

大企業の社長にさらわれそうになったクリフォードを守るため、エミリーや友人オーウェン、エミリーのおじさんケイシー、さらに個性豊かな近所の人々も奔走する。』

1. かわいくて笑えて楽しい!

正直、大きな赤い犬の実写なんて怖いかも?と、3歳の次男が怖がらないか少し心配していました。でも意外とかわいく、赤い色も個性的でポップな印象。

次男も、「クリフォードに会いたい!」「クリフォードと一緒に寝たい!」とすっかり夢中に。大きなクリフォードに埋もれて主人公が寝るシーンはたしかにとても気持ちがよさそうで、私も埋もれたくなりました。

クスりと笑えるシーンも多く、ストーリーも前向きで明るく、家族でもカップルでも友達同士でも、気楽に楽しめる映画だと思います。多少ハチャメチャに感じるところもありますが、細かいところは気にせず子ども目線で観ると、ほんわか幸せな気持ちになれますよ。

2. 勇気をもらえる

これが意外で、映画では不幸せな少女の成長ストーリーになっていて、印象的なセリフが多く出てきました。

思わずメモしたので、細かな言い回しの違いはあるかもしれませんが、紹介します。

「探しさえすれば、魔法はあちこちに転がっているんだ」
「いじめられるのは、あなたが変わっているから。でも世界はユニークな人たちが作っていくのよ」
「人間ってね、他と違うものを嫌うんだ」
「他と違うだけでいじめるなんて間違ってる」

主人公の女の子は転校生で、そのせいなのか、小柄な容姿や生真面目なせいか、学校でいじめられ、寂しい気持ちを抱えています。

彼女にどんな魔法が起きたのか、彼女や赤い犬含め、「他と違う」登場人物たちがどう変わっていくのか、見たらきっと明るい気持ちになれますよ。

私は特に、主人公と同じ境遇になりがちな、転勤族や発達障害など少数派の子どもに観せたいなと思いました。長男連れていければ良かった…。

3. 英語に親しむ導入になる

映画でクリフォードに親しんだ後だと、元々ある英語絵本やアニメへの親しみが増しますし、映画を観る前に絵本やアニメを少し観ていると、映画館でも関心が続きやすいようです。

3歳次男は、映画の後、毎日クリフォードの絵本を読みたがりますし、映画の前にアニメを観ておいたので、上映前から楽しみにしていて、初めての映画館での映画鑑賞でしたが最後まで座って観ることができました。

アニメはYouTubeにあるので手軽に観れます。私は英語アニメで子どもたちに「字幕なし多観」をさせたくて、興味をもってくれる作品を探していたので、ちょうど良かったです。記事最後部にそれらのリンクを張りますね。

4. 旬な声優陣

日本語吹き替え版の声は、旬な声優さんたちのようで、試写会会場で説明されたときに「おぉ~」とどよめいていました。

主人公エミリー役は、「鬼滅の刃」で甘露寺蜜璃(かんろじみつり)役の花澤 香菜さん、社長ティエラン役は「呪術廻戦」の両面宿儺(りょうめんすくな)役の諏訪部 順一さんが声を担当されています。

余談ですが、試写会で上映後に舞台挨拶があり、エミリー役の花澤さんと、予告編ナレーションのマギー審司さんが登場して、映画の魅力を語ってくれました。

花澤さんは犬好きだけど犬アレルギーだそうで、マギーさんはコロナで手品の仕事が減り、「耳までおいしい食パン」を売り出そうとしているとか(笑)。マギーさんのリアル「おっきくなっちゃった!」とペットのラッキー(本当に生きてるように動く!)も見られて、大満足の試写会でした。

まとめ

子どもから大人まで純粋に楽しめて、ちょっと勇気ももらえ、英語に親しめるかもしれない映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』、(コロナの状況にもよりますが)お子さんと一緒にご覧になってはいかがでしょうか。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
てんこさん

「てんてんこ」→短く「てんこ」に変更しました。家事も育児も「手軽で最適」な解決法を探して楽しくがモットー。面倒くさがり&概ね合理主義&調査工夫は得意なアラフォーママです。年少と情緒支援級の小3兄弟、転勤族の夫がいます。主にTwitterにいます。2022年11月Kindle出版しAmazon1位&ベストセラー獲得

てんこさんの記事一覧 v-right