/ 2022.03.04

育休生活も3年、改めて最高だな、、、と思ったわが家の超愛用アイテムを紹介します。

1.バルミューダ The Toaster

この製品への愛を語るためにこの記事を書いていると言っても過言ではないです。愛。まずデザインがいい。トースト、チーズトースト、クロワッサンのイラストを見るだけでうっとりします。

説明大好き日本製品ばかりのまったく映えないわが家のキッチンで、ちょこんと上品に佇んでくれている。きっとどの調理家電もこのトースターの隣を狙っているはず。

そして性能。パンの焼き加減はもちろん最高なのですが、私はよく、前日作りすぎた揚げ物や焼いた魚、揚げ物のお惣菜をもう一度温めたい時に使います。サッッッッックサクになる。正直揚げたてよりうまい。

上に置いているこの棚も実は優秀。バルミューダ上部の水を入れる部分に被らないジャストサイズ設計。たぶんバルミューダ用に作られたんじゃないかと思う。

2.ギュット・クルームR・EX

妊娠して抱っこひもが使えない…でも息子はベビーカーに乗ると海老反りを決め込む、そんなときにわが家を救ってくれた救世主電動自転車。初めはまったく乗ってくれず、やっと乗せても泣き続け、自転車を見るだけで泣き、完全に息子のトラウマにしてしまったのですが、ある日突然乗ってくれるようになりました。子の成長は基本的にある日突然やってくる。

見た目がかわいく、車体が低くて足の短い私も難なく乗れて、子どものシートがコンビとコラボの安心設計、自転車の鍵がオートで開くのもいい。電動自転車がなかったら、あの公園にも、あの児童館にも、あの大型スーパーにも行けない!ありがとうギュットクルーム。いつも包まれてます。

3.日立 ラクかるスティック

子どもが生まれ、毎日1回以上掃除機をかけるようになったときのことです。ルンバのサブとして使っていたツインバードのコード付き掃除機に対して、あれ?コードって面倒くさくない?時代はコードレスじゃない?とふと思い立ち、購入。

最初はコードレス掃除機と言ったらダイソンだろと色々調べましたが、使いこなせない量の付属品の多さ、価格、そしてどうしても好きになれない今第何形態なの?って感じの見た目に、候補から外れ、見た目がシンプルで軽くてゴミ捨てが楽でお手頃価格のこちらを購入。

とにかく軽いし(1.3キロ!!)、吸引力もまったく問題無し。息子が微細なゴミも、コレ落ちてたよ?と摘んで渡してくるタチの悪い男なので、毎日朝夕2回くらい使ってますが、ストレスを感じたことはありません。

ゴミ捨ても一瞬だし、スタンドが付いてくるので倒れるストレスもなし。充電が自動でされないのだけがマイナスポイントですが、充電コードを挿すたびに愛着が湧くのでよし。コードレス掃除機って育児に欠かせないアイテムですね。

これからも時短家電にガンガン頼って、復帰後もサバイブします!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
まめもさん 小鉄息子&高速ハイハイ娘とゆるっとおうち英語!英語教員ママ

2歳(男)、0歳(女)。週末は入場券を買って新幹線鑑賞が趣味の息子と、気がつくと背後に忍び寄る高速ハイハイ娘の母。夫が仏です。子供が寝ている時間は韓ドラか英語の勉強(やっと英検1級取得!)。最近は部屋の収納のことばかり考えている育休中英語教員。おうち英語、やるぞー!

まめもさんの記事一覧 v-right