はじめに

こんにちは。ワーママ6年目のあさみんです。4月に「まさか私がコロナ陽性に!?備えておけばよかった7つのこと」というタイトルで記事を書かせていただいたところ、私のインスタグラムアカウントにDMで質問を送ってくれる人が複数名いました。ご丁寧にありがとうございます!

ほかにも今まさに困っている人がいたら体験談をお届けたいと思い、よくご質問いただく内容をまとめます。

1. 何日で治った?

個人差がとても大きい話なので、ご参考までにしていただきたいのですが、私の場合をまとめます。

1日目。37.5度の熱が出ました。

2日目。朝起きたら、40.0度近く熱がありました。朝一番でかかりつけの内科に電話で相談し、主治医のすすめでPCR検査を受けました。

3日目。前日に「夜電話します」と言われていた病院から、午前中に着信があり覚悟を決めました。「コロナ陽性です。保健所に届けを出したので、今後は保健所の指示に従ってください」とのことで、自宅内隔離を開始しました。

会社に電話したところ、上司から「業務のことは考えず、ゆっくり休んでください」と言っていただけて救われました。

平熱になったものの、倦怠感、頭痛が酷く、起き上がれませんでした。徒歩10歩のトイレまで、10分ほどかけて移動する状態でした。喉は激痛で、水を飲むのもつらい状況でした。食べた分だけ下痢になりました。

5日目。症状は同上。保健所からパルスオキシメーターと自宅療養の手引が届きました。

6日目。倦怠感と頭痛が治まり始め、起き上がれるようになりました。喉は痛いままで、おなかの調子もまだ治りませんでした。

7日目。前日よりは日々症状はよくなってきているものの、眠気がひどくて起きていられず、ずっと寝ています。これは自宅療養期間中に治るのかとどきどきしました。

8日目。同上。

9日目。同上。

10日目。同上。

11日目。同上。自宅療養期間が明けたものの、息切れと動悸がひどくて起き上がっていられませんでした。午前1時間、午後1時間程度活動して、それ以外は昼寝していました。

12日目。午前中(3時間のみ)在宅勤務をさせていただきました。

13日目~15日目。運よくゴールデンウィークだったので、最低限の家事をして、家で寝ていました。

16日目。日常を取り戻し始めました。娘を保育園に送り、在宅勤務(8時間)復活しました。身体は元気になったものの、嗅覚と味覚がおかしくて、1カ月半ほど苦しみました。

味覚と嗅覚が治るまでに、1カ月半ほどかかりました。精神的にとてもつらかったです。コーヒーと麦茶の違いがわからなくて、泣きました。また、料理の味付けが全くわからず、困りました。でも、3カ月たった今は、すっかり元気です。

2. 家族内感染を防いだ秘訣は?

わが家は、私の感染のみで終わりました。娘も夫も陰性でした。これは、本当に運がよかったと思っています。同じことをしても、同じ結果になるとは思っておらず、私だけで済んだのは奇跡だったと感じています。

その前置きをした上でお伝えすると、心掛けていたことは、以下の5つです。

1.トイレと夜中のシャワー以外は、私は部屋から出なかった。
2.家事と娘のことは夫にすべてお任せした。
3.食事(おにぎりやペットボトルのお茶)は、私の部屋のドアの前に置いてもらった。
4.食器などは使い捨てのものを使用し、私が口にしたものはすべて捨てた。
5.私が出したゴミは、毎日二重に袋に入れて、処分してもらった。

家族の健康のため、ホテル療養するのも手だと思います。私の自治体は、ホテル療養は「自己申告制(感染者が保健所に電話して交渉する)」と知らず、自宅療養で過ごしました。

3. 会社の反応は?

不安ですよね。私も、とても不安でした。私の会社は理解のある人が多く、連絡するたびに「個人差があるので、治るまでしっかり休んでください」と上司に言っていただけました。社内のほかの感染者は、自宅療養期間中も在宅勤務をした人もいたのですが、私は自宅療養期間以上にお休みをいただきました。

また、出社後も変わらず接してくださり、救われました。雑談レベルで「どうだったの?」「大変だったね」と声をかけてくれる人もいましたが、すぐに日常でした。

おわりに

以上、「コロナになった」と記事を書いたら、よく質問された3つのことをお伝えしました。逆に、よく教えていただいたことは、「疾病入院給付金」の存在です。保険に加入している場合、自宅療養でも「疾病入院給付金」を請求できる可能性があります。手続きに時間がかかると聞いていたのですが、私は書類手配から振込まで1カ月で完了し、とても助かりました。

また感染者が増えてきて、とても怖いですね。乗り越えましょうね。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
あさみんさん がんばらない!フルタイム勤務のワンオペ育児ママ

年中の女の子と、激務で家にほぼいない会社員の夫と暮らす、30代の働くママです。娘0歳の時からワンオペ育児&フルタイム勤務で苦戦した経験から、保育園ママに役立つ情報を発信しています。インスタグラムでは、等身大のワーママの工夫を日々発信中♪

あさみんさんの記事一覧 v-right